さぁさぁ暖かくなってきて、いろんな釣りがハイシーズンを迎えよ…
続きを読む
「shimano」一覧
【飛ぶ】バチ抜け専用ルアー「シマノ/ランザ」シリーズにデカバチ・サヨリパターン対応の「145F」が登場!
関東に次いで、そろそろ関西でもバチ抜けが気になるタイミング。…
続きを読む
【JACKALL×SHIMANO】名作「ポイズンアドレナ」に7機種追加!計33機種のモンスターシリーズへ
ポイズンアドレナ。2024年にフルリニューアルされたそのロッ…
続きを読む
【カニパターン攻略】噂のワームチューンがいよいよ専用モデルとして登場/タコキャッチャー 1.8インチ
ショア、オフショア問わず、人気のタコゲーム。水温が高くなって…
続きを読む
可能性はいつだってある。いつものタックルにライトエギング特化エギ「セッピー 1.5号」を
イカメタルやオモリグに行ったことがある方は、どれくらいいらっ…
続きを読む
持ってないと不安。人気のタコエギ「シマノ/タコマスター フラッシュブースト 3.5号」に目立つ新色が登場
野球で“3タコ、4タコ”と言えば「何やってんだー!」なんて、…
続きを読む
M46X×スパイラルXコアで高次元の感度!シマノ最高峰メタルスッテロッド「セフィア リミテッド メタルスッテ」
メタルリグやオモリグでさらなる釣果を目指すなら、そのロッド性…
続きを読む
バス、渓流、ソルト…「シマノ/25SLX BFS」がフィネスゲームを切り拓く
軽量ルアーを自在に操れるということ。そのリールはブラックバス…
続きを読む
いよいよ登場!トラブルレスにこだわったスピンテールジグ「シマノ/サルベージ ブレード ハイアピール」
様々な状況、魚種に使える。その汎用性の高さが特長のスピンテー…
続きを読む
【ビギナーにおすすめ】手軽×楽しい×美味しい!注目のジャンル“ライトエギング”専用エギ「シマノ/セッピー 1.5号」
近場で手軽に狙える。ゲーム性が高い。食味が良い。タックルを流…
続きを読む
本気で獲りにいく方へ贈る、スペーサー専用PEライン【シマノ/オシア カバードノット16 PE 30m】
これ、嬉しい方多いんじゃないでしょうか。派手さはない…かもし…
続きを読む
バスも、ソルトも、もっとテクニカルに。シマノ「25アルデバランDC」登場
軽~中重量級のルアーの扱いに長けた、シマノベイトリール「アル…
続きを読む
より強く、より軽快に。そのリールに死角ナシ「シマノ 25ツインパワー XD」登場
質実剛健の雄。登場以来30余年、使えるリールとしてその人気を…
続きを読む
【まだ見ぬ高みへ】最高レベルの飛距離を目指して2025年リニューアル。「シマノ オシアプラッガーリミテッド」
シマノオフショアロッドの頂点に君臨する「オシアプラッガー リ…
続きを読む
【このスペックでこの価格?】シマノの大定番スピニングリール「アルテグラ」が待望のリニューアル!
シマノの名機「アルテグラ」。何を隠そう30年近く前、記者が初…
続きを読む
【6年ぶりのリニューアル】スパイラルXコア×M46Xの採用で細く、軽く、強くなった「セフィア リミテッド」
2019年に登場した初代から6年の時を経て、満を持して登場。…
続きを読む
なんと17本構造!そのPEラインはシマノ史上最強。2025新製品【オシア 17+PE】
されどライン。どんなタックルを使っても、どんなルアーを使って…
続きを読む
【意図して仕掛けられるグライドベイト】2025年シマノから登場「グラヴィテーター 220SF アーマブースト/フラッシュブースト」
ここまで来たか。そう思わざるを得ない2025年シマノ発の新し…
続きを読む
【2025年シマノ新製品】威風堂々。シマノベイトリールの揺るぎないフラッグシップ「25アンタレス」登場
アンタレス。それはさそり座の1等星で、また1998年の登場以…
続きを読む
【数々の記録、そして実績の序章】「25ステラSW」がまた新しい時代を切り拓いてゆく/2025シマノ新製品
シマノのフラッグシップリールが2025年新たな局面を迎える。…
続きを読む
これが本気のウルトラストロングリール。2025年の注目株【シマノ/スコーピオン MD 300】
あれが目玉だ、これが注目アイテムだ…なんて。2025年の新製…
続きを読む
オフショアロッドど真ん中。シマノ「グラップラー」シリーズが2025年待望のリニューアル!
「世界基準のスタンダードロッド」として登場。ミドルクラスなが…
続きを読む
SWジャークベイト「MD ザンバーノ SW 115S/115S フラッシュブースト」に期待の新色登場!
SWジャークベイト「MD ザンバーノ SW 115S/115…
続きを読む
【2025年登場】もっとパワフルに、もっと快適に。獲れなかった魚が獲れる電動ジギング専用ロッド「オシア EJ」リニューアル
手巻きには追いつけないスピード、正確な再現性。そして釣り人を…
続きを読む
道具を深く知ることで釣れる魚がいる。「シマノテクノロジー特設ページ」フィッシングショーまでに要チェック!
年末、正月、フィッシングショー。さぁ、年明けは各地で開催され…
続きを読む
【エリア・ネイティブ・フライ】シマノのトラウト系ブースに注目/釣りフェス2025最新情報
もういくつ寝るとお正月。…ではありますが、アングラーの皆様が…
続きを読む
濡れない、滑らない、暖かい。厳しい冬のオフショアの釣りに「ウィンターデッキブーツ」という選択肢
寒い寒いと言いながら、それでも釣りに行くのが釣り人。とはいえ…
続きを読む
【2025シマノ新製品】ショートスライド&クイックフォールで人気のジグ「シックスサイド」にサクラマス専用カラーがいよいよ
流行ってるなぁと改めて。何がってサクラマスジギングが。サクラ…
続きを読む
【2025シマノ新製品】サワラ・青物対応!貫通ワイヤー採用の“強い”SW専用ジャークベイト「ラウドジャーク 120S」
2025年の新製品の一部公開に沸くご存知シマノ。今回ご紹介す…
続きを読む
ライトエギングに「扱いやすい」という選択肢。専用設計の超小型エギ【セッピー1.5号】
…ヌン。というアタリが癖になる。ケンサキイカ、ヤリイカ、スル…
続きを読む
【2025シマノ新製品】トラブルレスにこだわった新機軸のスピンテールジグ「サルベージ ブレード ハイアピール」
もうこんな時期か…なんて郷愁に浸っている場合でもない。シマノ…
続きを読む
ダブルX構造の100%実戦型“振り出しロッド”。シマノ「ディアルーナ 振出モデル」登場
コスパの高さと、幅広いラインナップが魅力。実戦スペックの1本…
続きを読む
来るハイシーズンに思いを馳せて。「カーディフ ストリームプレミアム」始まる
人工物が一つもない渓流域。マイナスイオンを体中に浴びながら、…
続きを読む
【もっと強く、さらに扱いやすく】シマノ「スコーピオンMD 300」登場/高剛性コアソリッドボディ採用
モンスタードライブ=MDの名を冠した、シマノのモンスターリー…
続きを読む
すべては「ストレスフリーなブレードジギング」のために。シマノのフラッグシップモデル【オシアブレード】
全国的に猛威を振るっているサワラ狙いの「ブレードジギング」。…
続きを読む
今度は「曲がる」!サーフゲームのニュースタンダードとなる1本、シマノ「ネッサ SS」登場
これは待ってたぞ…な方、多そうな。ヒラメゲームをリードする“…
続きを読む
いつもの相棒に「お疲れさま」。シマノ オーバーホールキャンペーン開催【2024年11月1日~11月31日まで】
どんなに良い道具でも。“メンテナンス”を怠ると、やっぱりその…
続きを読む
備えあれば憂いなし。釣行回数が増えるこのタイミングにあると嬉しい「セミハードリールガード」
あれやこれやと、いろんな釣りモノがハイシーズン。さぞかし釣行…
続きを読む
ブレードジギングのど真ん中。シマノ「タングマンブレード」登場!
さぁ、お待ちかね。いよいよブレードジギングがハイシーズン。……
続きを読む
飛ぶ、泳ぐ、水面直下~30㎝を攻めきる。「ハーモニカバイト」を誘発する【モニカ 125F ジェットブースト】
落ち鮎などのベイトを捕食するこのタイミング。はるか沖で水面直…
続きを読む
【今度は3連結!】シマノのふわとろシリーズに最大サイズの「おおとろ 45F」が登場/今ならお得なキャンペーンも!
ふわふわ浮いて、とろとろ巻ける。「ふわとろ」、「ふわとろトッ…
続きを読む
【マイクロベイトパターンの切り札】「ふっ」と口を使わせる77mmリップ付シンペン/ワイゾン 77S ジェットブースト
無数にいるベイト、あちらこちらで頻発するボイル。魚はいる、で…
続きを読む
こだわったのはフォール姿勢とジャーク後の安定姿勢。シマノ「セフィア アントラージュ 3.0号/3.0号 フラッシュブースト」登場
さぁ、秋を目前にティップエギングが盛り上がりつつあるタイミン…
続きを読む
このヘビークラスのシンペンは小型化しつつ…飛ぶ【熱砂 ビームドリフト 97S フラッシュブースト】
その人気とは裏腹にハイプレッシャー化していくサーフ。となれば…
続きを読む
注目の「バーチカルティップエギング」対応モデルが登場!シマノ セフィア エクスチューン ティップエギング【S510ML+-S】
いやぁ、人気も人気。全国的に盛り上がってますねぇ、ティップエ…
続きを読む
【型にハマるな】自由気ままなマルチピース。水辺を本気で遊べ尽くせるモバイルロッド、シマノ「UNFIX/アンフィックス」
“遊び心”はお持ちですか?狙った魚を必ず釣らなければいけない…
続きを読む
【ロックショアアングラー待望】全長200mm自重MAX170gのビッグミノー登場!/コルトスナイパー ペグマ 200HS/200XS ジェットブースト
ロックショアにおいて、なくてはならない存在となりつつある“ビ…
続きを読む
【エンジョイ勢にドンピシャ】シマノ「セフィア SS ティップエギング」がフルリニューアル!
イカメタルだ、オモリグだ、と盛り上がっていますが。なんのなん…
続きを読む
ショアで使いきれる「200」サイズ。スリムダイビングペンシル【コルトスナイパー グラノダイブ 200F/200F フラッシュブースト】
秋のロックショアハイシーズンを前に、シマノより気になるアイテ…
続きを読む
アジを掴んでみたくなる。もはや釣るためのフィッシュグリップ【シマノ/ライトグリッパー】
“釣るため”のフィッシュグリップ。そんな表現すれば、大げさで…
続きを読む