…とにかく暑いみなさんどーも、ガイド前田です。ビシバシ釣っち…
続きを読む
「まとめ記事」一覧
霞水系では扁平型のベイトが増えている?
こんにちは!HIDEUPスタッフの兜森です!前回は“甲殻類系…
続きを読む
記者が18年履いているダナー社「ダナーライト」を修理ついでに取材・ロケ用にカスタムしてもらったら
購入したのは、もう18年前。くたびれきって今なお、釣りやキャ…
続きを読む
大きめのベイトが絡みやすいこの時期、「W CORK130」という手がある
大きめのベイトが絡みやすいこれからの時期。BOXに入っている…
続きを読む
手持ちのエギでティップランを始める。ヤマシタから「エギ王 TRシンカー 入門セット」登場
船だったら釣れたんだろうなぁ。…もう、何度思ったことだろうか…
続きを読む
【Fishman新作3機種】ここまで来たぞ…5ピース長尺ヘビーバーサタイル、超々攻撃的渓流ベイト、9ft超ライトロッド
暑い、暑い。こっちもアツい。匂わせ投稿から一夜、ドーンと発表…
続きを読む
エギが釣れるのか、カラーが釣れるのか。「エギ王LIVE」に人気3色が登場!
モエモエグリーン、スケスケキャンディ、ぶちぶちコーラル。それ…
続きを読む
【ジェイボーイとナッゾジグの世界へようこそ】Xで開催中!「レオンのプライベートフォトコンテスト」
どうもどうも、レオンです。いまX(旧Twitter)上では、…
続きを読む
今年から始めたい人 必見!『ISSEI海太郎 的「船イカ」講座』船イカ基礎知識 & イカメタルのススメ編
issei 一誠 (issei ) 魚遊びの天才”村上晴彦…
続きを読む
なぜこんなに便利なのか。フィッシュマン「防水フィールドバッグ」4つのポイント
ドカンと夏がやってきて、急いで夏の準備やら何やらを。…そんな…
続きを読む
この夏、河童で遊ぶ。見た目とは裏腹に釣れるギミック満載の超々実戦的ルアー【河童クローラー】
新色の登場で話題。人気の羽モノ、ヤバイブランドの河童クローラ…
続きを読む
SALOOに行くならイマ!開店6周年を記念して特別なキャンペーンを開催中!【~7/31(木)まで】
アイウェア専門ブランド「ZEQUE by ZEAL OPTI…
続きを読む
【57㎝/3.66㎏】ついに出た!スモールマウスバス(コクチバス)の日本記録!
…圧巻!すごい!こんな魚、見たことない!まずは、こちらの写真…
続きを読む
【BOXカスタム】便利なコイケシリーズの収納方法&エグイ釣れ方をしたワームの話
みなさん、こんにちは!ハイドアップスタッフ、YouTubeチ…
続きを読む
【2025年版!】超定番から最新モデルまでデュエルのPEラインを一挙まとめて紹介!
コスパに優れ安定した性能のPEラインから、2025年は9ブレ…
続きを読む
あなたにピッタリの1本が見つかる「RARTS(アーツ)」の定番フレームをまとめてお届け!
偏光レンズブランド「RARTS(アーツ)」。“人々の役に立つ…
続きを読む
わぁぁぁぁ!歓喜!感激!あの個人的「現場最強タイツ」が…さらに快適になって再販!【2025年7月7日12時~発売予定】
絶対ほしい!スグほしい!もっとほしい!2年前のあの感動をもう…
続きを読む
あの出雲デスフォールに待望のNEWサイズ!“こすい”ほど釣れるその極意とは
…やっぱり釣れるんだよなぁ。「出雲デスフォール」が。【イカメ…
続きを読む
【JBマスターズシリーズ参戦記】シビアな戦いを制するのは「タックルセッティング」/伊藤康晴
皆さんこんにちは!サンラインバステスター“伊藤康晴”と申しま…
続きを読む
【ムラカミヨシキの実践投入トラベル】2.8インチはデカい?20㎝前後のアジに使えるのか検証してみた
さて、今回は検証企画です。マグバイトの新製品「ジャミング2….
続きを読む
狙った「ピン」へ撃ち込めていますか?
さわやかな「渓流」が楽しい季節です。渓流と言えばベイトスタイ…
続きを読む
【ビギナーも楽しめる】今「イサキ」が熱い!夕涼みナイトバチコンゲーム
皆さんこんにちは!大阪在住ガンクラフト ソルトフィールドモニ…
続きを読む
ウェアで虫よけ・猛暑対策してみませんか?
虫対策に有効なウエアとして人気なのがアブガルシアから登場して…
続きを読む
エギ王Kの新しい3色に…いよいよ「2.5号」「3号」サイズが!【2025年7月上旬発登場】
待っていた方はどれくらいいるのでしょうか。少なくとも…記者は…
続きを読む
その釣りにもっと没入感を。バイザー付の名作「LOOF(ルーフ)」「HOVER(フーバー)」
水辺のアクティビティ「釣り」は、水面からの反射はもちろん、雨…
続きを読む
【なんでも狙えるからこそロッド選びは慎重に】ミドルゲームに「ブルーカレント」がぴったりなワケ
みなさんこんにちは!ヤマガブランクス広報部です。今回は人気の…
続きを読む
ガイド前田「春」の海ガイドの振り返り&これからの琵琶湖のこと
いろいろ楽しめた2025春の海!みなさんどーも、ガイド前田で…
続きを読む
軽やかに、カジュアルに。この夏「Julia(ジュリア)」という選択肢
ぐんぐんと夏の兆し。日に日に軽くなる服装に、カジュアルな1本…
続きを読む
雨→曇り、無風。…鏡のような水面で「快適に使える」偏光サングラスは?
雨や曇天時に、どんな偏光サングラスを使えば快適なのか。その一…
続きを読む
【ゆっちのYABAI釣活】ドピーカンの霞ケ浦水系。何で釣る?どう釣る?
こんにちは、ゆっちです。いつもなら日の出から出撃するのですが…
続きを読む
エビよりエビなエビ。こいつを嫌いな魚はいない「スナッチバイトシュリンプ」
エビが嫌いな魚はいない。草食魚やプランクトンを偏食する魚、あ…
続きを読む
白いセミが釣れる…だって?
関西在住の記者の周りにいるセミであれば、アブラゼミなら茶色の…
続きを読む
【HOW TO フライフィッシング】絶対始めたくなるフライフィッシング!~入門のきっかけ編~
みなさんこんにちは!ヤマガブランクス広報部です。みなさんはヤ…
続きを読む
その手があったか。現役釣具店スタッフが解説する「コイケサンダーM」の使い方
みなさんこんにちは!岡山県で「Fishing Gear&Ta…
続きを読む
高気温×低水温の2025シーズン。濁り潮で光る「グリーン系カラー」の威力/川上 英佑
今年の春は、全国的に海水温の上昇が鈍く、エギングシーズンの開…
続きを読む
【PROFUNDO開発ストーリー Part.2】INX.label初のオフショアモデル「FXB-TS70/PF PROFUNDO」誕生の裏側に迫る
今週は、前回に続き 7月中旬発売予定 のインクスレーベル初・…
続きを読む
【アピール×バラシ減】攻守揃った革命的ドロッパー「エメラルダス イカメタルドロッパー ジョイント」
ドロッパー革命。…このドロッパーに関して、あながち大げさな表…
続きを読む
【待望の第2弾】「ジョインテッドクローシフト113」の定番カラー4色いよいよ登場!/桔梗鮎・落ち鮎・若鮎・フラッシングGMチャート
鮎専用モデルも話題の「鮎邪ジョインテッドクローシフト113」…
続きを読む
【北海道を席巻中】バスの名作ルアーで二桁釣果!?爆釣ヒラメゲーム
こんにちは、ハイドアップフィールドテスター北海道担当 加藤 …
続きを読む
アユイング2025最新タックル全紹介【アユイングルアー7種・ロッド・リールなど】動画配信スタート
年々、ルアーでアユを狙うアユイングを始めたいという人が増加中…
続きを読む
このパンツは妥協しない。Pazdesign×マグバイトの煩悩パンツ「ニーガードパンツ(MAGカスタム)」
つくづく“欲ばりだなぁ”と思うんです、釣り人って。もっと釣り…
続きを読む
ダイワイカメタルロッド初の“グラスソリッド穂先”採用。その先を越えてゆく「エメラルダス MX イカメタル」シリーズ
バーチカルではない横方向のアクション、ベリーショートロッド、…
続きを読む
クリア系カラーが追加されてより実戦的になった「河童」の話
河童が話題になっている。どこかに出没した…という訳ではなく。…
続きを読む
イマ使うべきルアー「ノタノタスリムS」真の実力/本田海斗
皆さまこんにちは!九州HIDEUPスタッフの本田海斗です!突…
続きを読む
【開催店舗へ急げ!】イカメタル・オモリグファン必見!ヤマシタが「大剣キャンペーン」を展開中!/商品なくなり次第終了
さぁ、イカメタル・オモリグがいよいよ本格シーズンイン!目指せ…
続きを読む
その飲み方は「適切」ですか?水分補給で防ぐ【熱中症対策】
つい先日、オフショアのロケに行ってきまして。当日はピーカン、…
続きを読む